インプラントの基礎知識はこちら
インプラント入門
最近よく耳にするようになった「インプラント治療」。今回は、まだ知らないという方にもわかりやすく紹介します。
http://seo-0910.info/
●●●手術中●●●
【心構え】
手術中に、今切ってる、骨を削ってる、などと考え続けている人がいますが、これはあまり
お勧めできません。
手術に興味を持っていてそれを楽しめる性格の人は別として、できれば違う事を考えていた
方が不安を助長しないですみます。
不安になりがちな人は、何か楽しい事を想像する事をお勧めします。
【食塩水】
通常の歯科治療では、歯を削る時には水が出ます。
ですがインプラント手術では、骨を削る時に生理食塩水がでます。
少ししょっぱく、人によっては苦い、という印象を持ちます。
このようなことでも先に知っておくことで、多少は心構えが出来ます。
【感触】
麻酔は痛みをなくす事が出来ますが、感触をなくす事はできません。
麻酔が効いていれば痛みを感じることはありませんが、骨を削る感触や歯肉を切る感触など
はあり、この感触によって痛みを錯覚する事があります。
冷静に考えれば、感触はあるけど痛くはない、という場合が多いので、痛みと感触を混同
しないように気を付けて下さい。
【舌の位置】
インプラント手術に限らず、歯科治療中に舌の位置で悩む人も多いようです。
舌が大きかったり、歯に対して舌の位置が高い場合、舌が治療の邪魔になる事があります。
通常は治療する側が舌をうまくよけて治療するので、あまり舌を意識しすぎないように、
舌に力を入れないようにしていれば大丈夫です。